○質問、釣果以外に関する掲示板です。詳細な釣り場のポイントの公開はお控えください。内容によっては削除する場合があります。また、営利目的、宣伝目的での書き込みはおやめ下さいますようお願いします。

天然うなぎ釣り! 掲示板

81247
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

蒲焼どうですか? - ウナギ犬 URL

2017/09/14 (Thu) 18:38:11

楽天No.1のウナギ蒲焼は最高です!

天使が連絡してくれました。 - 穂坂 URL

2014/09/10 (Wed) 23:30:09


知っておいて損はない情報になると思います。
どんなに仕事をしても楽な生活にはなれなかったんです。
ある人に出会わなければ私の人生は何も変わっていなかったと思います。
本当に困っていれば、なんでも助けてくれる人です。
疑っていたら手に入ることは絶対ないですね。
行動するだけで、一生遊んで暮らせるほどのお金をもらうことができました。
ただでもらえるものはもらったほうがいいですよ。
http://hum.thick.jp/

無題 - k

2012/11/15 (Thu) 22:39:46

こんにちわ。
うなぎ釣りでは潮の流れは影響を受けますか?
他の河口釣りでは潮が止まるとぱったりと釣れなくなりますが。

Re: 無題 - うなたろう URL

2012/12/21 (Fri) 23:49:59

こんばんは。
潮が止まるとぱったりと釣れなくなるという印象はありません。ただし、河川によっては上げ潮時がよく釣れる等の傾向はあるようです。ここ数年、T大のグループが精力的に汽水域のウナギの生態についてデータを取っていて、注視しているのですが、潮汐と活性の間にはあまり関連性がないようです。

ホンモロコ うなじー URL

2012/08/07 (Tue) 22:54:49

過去に投稿写真送りました、三重県中西部のうなじーです。実はホンモロコを養殖し、2年目になります。耕作放棄地の利用を目的として始めました。高級魚なのに、淡水魚の食習慣の少ない三重では、販売に苦労してます。何かアドバイス頂ければ、白山の田舎の爺さん頑張れるのですが・・・・・。

Re: ホンモロコ - うなたろう URL

2012/08/09 (Thu) 14:05:51

こんにちは。
ホンモロコの食文化や生物多様性の観点において、私はあまり全国各地のホンモロコ養殖に対して好意的な理解をしていないのですが、それをご承知の上として意見させていただくと、

・ホンモロコが本来持っている付加価値は琵琶湖にホンモロコが生息して初めて成立するものです(文化的価値と食味的な価値)。ですから、他県で養殖を興したところで、その付加価値を失っているわけで、これはかなり大きなところです。またホンモロコという種自体には違いがないことから、本来の琵琶湖のホンモロコの価値を損なうものになる可能性は当然あると思っています。

・上記のような背景から、高級魚ホンモロコとしての売り出しは元来難しいのです。養殖が比較的容易な一小型淡水魚としてしか扱えないでしょう。そもそも今となっては琵琶湖以外でのホンモロコ水田養殖はかなりポピュラーになってしまっているので、そうした意味でもホンモロコ養殖の独自性等はありません。従いまして、養殖ホンモロコはホンモロコとしての本来の付加価値を維持するのは一部の例外を除いて困難で、小型淡水魚としての枠で勝負することになると思います。これは琵琶湖の天然資源が回復傾向にあることも向かい風になるだろうと予想しています。

・もろこ佃煮や雑魚佃煮としての需要は、滋賀県や京都府、大阪を除くと特に愛知県、茨城県、千葉県、佐賀県等で依然としてあります。新たな地域資源として利用法も含めて価値を創出するという手段もありますが、そもそも私はその地域にいなかったホンモロコに対して地域資源という立場を与えることに対して大きな違和感をもっていることと、またそのような取り組みはすでになされていて、二番煎じになってしまいます。http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/book/monthly/0810/html/f08.htm

・現在、日本各地でホンモロコの水田養殖が行われ、その自然下への流出の結果として在来タモロコとの交雑が報告されています。地域固有の財産であるその地域の魚を損なうことのダメージを、もう少し世の中に理解してもらえると良いのですが。

和歌山でのウナギ釣り - 辻 宏

2011/01/07 (Fri) 20:53:58

こんばんわ。初めてメールします。
私の地元では、雨の降った日によくウナギが釣れます。
やはり、日没後30分から2時間と日の出前明るくなるまでの1時間が絶好調です。多いときで、1時間10匹以上の釣果があります。釣果はやはり水の濁りと水量です。
あたりは竿先をチョンチョンと抑え込むアタリの後一気に竿をひったくっていきます。ここで合わせるとほぼ100%の確率でかかります。
絶好調の時は忙しくて、2本竿が出せない状況になります。
ちなみに去年は、5回の釣行で70匹の釣果でした。
今年もたくさんの雨が降ることを期待したいと思います。
そして、嫁さんの喜ぶ顔が見たいなあ~。

Re: 和歌山でのウナギ釣り - うなたろう URL

2011/02/03 (Thu) 12:55:54

はじめまして。返信が遅れましてすみません。
雨の降った日ですか。私は残念ながら雨の日に良い思いをしたことがないのです。ある程度の汽水域で雨の日というのは残念なことに大抵表層の方しか濁っていません。なので私は雨の日よりもその翌日、あるいは翌々日に釣果の上がる印象です。地域によっても違うのでしょうが・・・。
5回で70本とはなんとも羨ましい。昨シーズンは裏作という方が多かった年でした。今年は、読み通りに、なるはずです。

Re: 和歌山でのウナギ釣り kurumi

2011/07/19 (Tue) 11:51:39

こんにちは、和歌山市在住の主婦ですが、是非、天然のうなぎをたべてみたいのですが、私でも釣れるでしょうか?

Re: 和歌山でのウナギ釣り - つじ ひろし

2011/09/24 (Sat) 05:00:36

どなたにもチャンスはあります。
和歌山市を流れる一級河川で釣れます。
ただし増水した時によく釣れますので十分気を付けてください。
一昨日の釣行では、11匹(40~60cm)持ち帰りました。

Re: 和歌山でのウナギ釣り - けんしんパパ

2012/07/05 (Thu) 09:07:37

和歌山市内の一級河川だと紀ノ川ですか?

掲示板の利用上注意について - うなたろう URL

2012/06/25 (Mon) 00:31:39

みなさま

サイト管理者のうなたろうです。例年、特にこの時期、具体的には土用丑の1ヶ月ほど前になりますと、掲示板の利用規約を守られない、あるいは、ご理解いただけない書き込みが増加いたします。私は、最低限のネチケットと、各掲示板にごく単文のみの規約しか設けておらず、書き込みをされる際にほんの少し気を付けて頂ければ済む程度のものと考えております。ルールを守ることは、当サイトに限らず、最低限のマナーです。つきましては、利用上の違反があった場合には、上記のとおり、予告なしに削除する場合もございますので、ご了承下さい。

今日やってみたが・・・ ゲイツ

2012/05/04 (Fri) 18:17:24

昨日は、どしゃぶりの雨が降り今日の昼間から夕方にかけてうなぎ釣りを試みましたが、ゴミや瓦礫が多く釣りになりませんでした。

釣れたとしてもブルーギルでした。
明日の夜にもう一回試してみようと思います。
今年初のうなぎが釣れればよいですがねぇ~

Re: 今日やってみたが・・・ - うなたろう URL

2012/05/04 (Fri) 21:25:11

こんばんは。

土砂降りの翌日はあまりよくないことが多いですね。ある程度ゴミが流れきって、濁りが程よくなった頃がちょうど良いと思います。

お疲れさま・・・・・ せいじ

2012/05/03 (Thu) 17:27:19

うなたろう様、皆様、こんばんは。
おひさしぶりです。お邪魔します。
お忙しいご様子ですね。どうか是非お体を御自愛の程。



『多角的に物事を見たほうが良い』と言う人ほど断片的な判断に支配されている傾向が強いのは世の常ですね。
あ、あくまでも私の経験上でのお話・・・。(失礼)

けど、今度ばかりは「せやから、何が言いたいネん」
と、突っ込みを入れずには・・・。


『におい』を単純明確に数値化・種別化できれば、正確な判断基準にもなるでしょうが、個人の主観によるところが大きいし、よって様々な議論を呼ぶ原因なのでしょうか・・・。

私は以前に一匹だけ、ドブ臭い個体を釣り上げました。
クーラーボックスに投入してからも「プーン」と匂うのですね。
驚きました。
いつものウナギのにおいとは明らかに違う。
しかしせっかく釣ったんだし、やれるだけはやってみようと思って(謎)、持ち帰り捌いてみました。
驚いたのは身の色でした。
いつもはピンクっぽい白色をした身色が多いのですが、その個体はほんのり黄色がかっていました。
そしてなにより、やっぱり身がどぶ臭い・・・・。
ちょっと悩みましたが、「じっくり焼けばなんとかなるかも」と思って焼きの行程へ。
結果、アラ不思議。臭いは消滅していました。
いつもの美味しいウナギと変わりありませんでした。

あくまでも、私の少ない経験での一例です。
しかし、純然たる事実です。
今後、煮ようが焼こうが、臭くてたまらない個体に遭遇する可能性も十分に有り得ます。


私には養生(泥抜き)を否定するつもりも、権利もありませんが、
姑息な手段を講じてまで『泥抜き主義』を他者に押し付ける前に
様々な可能性を実行する研究心・探究心があってもいいのではないかと感じます。

私は「合理的」観点から、養生(泥抜き)は一切していません。
する環境もありませんし。

しかし、今後は環境を整備して『養生』をやってみようと思いました。何が変わるのかをまずは自分で確かめてみないと気が済まなくなりました。

問題なのは、今シーズンまだ釣れていないこと・・・・。(汗)

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
駄文・長文、失礼いたしました。



Re: お疲れさま・・・・・ - うなたろう URL

2012/05/04 (Fri) 21:20:19

せいじさん

ご無沙汰しております。
書き込み頂きありがとうございます。体験談も交えて、参考になりました。

ご指摘のように、世の中には分からないことが沢山あります。質問掲示板でも書きましたが、私はみなさまの多様な価値観、また価値判断の一助になればとの思いからこのような主張性の高いHPを運営しています。そして、このように掲示板を設けて、メールアドレスも公開しているのは、議論の場を作ることでつねに一方向的な情報供与にならないようにするためです。ですから、掲示板上で泥抜き反対論が繰り広げられること自体は、泥抜きへの関心が高いことからも歓迎すべきことです。
ただし、ネチケット違反はよくなかった、ということですね・・・。多忙を言い訳にして運営がままならぬ状況が続いていますが、今後とも「天然うなぎ釣り!」を、よろしくお願いいたします。

無題 - つじ ひろし

2011/09/08 (Thu) 08:08:11

今年のウナギ釣りも終盤戦となってきたのでしょうか?
先日釣りに行ってきたのですが、釣れるのはチヌばかり。
トホホ・・・
新規開拓の川に釣行したのですが勝手が違いますね。
いつもの河川では、満潮・干潮、特に分け隔てなく、濁って増水していれば釣れます。
川によって釣れる条件が違うということはあるのでしょうか?
ちなみに今回の釣行は、平水、台風後の濁り大、小潮の干潮時でした。

木曽三川のうなぎ - 友釣り大魔王 URL

2011/09/02 (Fri) 09:56:46

つい先日からうなぎデビューしました。
先日バラシ1発!まだうなぎを手にしてません。

ところで、餌のカメジャコですが、効果はいかがなもんですか?


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.